レコード通販も12インチシングル専門のレコードショップ 東京,渋谷next recordsのNEW ARRIVE
★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
試聴OKな中古レコードショップ 渋谷nextのレコード新入荷情報!
2025/10/05発行
★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ Unlock Tokyo's Secret Stash of Original 12" Singles - Shop Next Records Globally!
こんにちは。HIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのオリジナル12インチシングル
専門のレコード店 渋谷nextです。
今週は下記のHIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのレコードを新たにUPしました。
レコードのジャケット写真/レーベルの写真及び試聴/価格は、next recordsの
ホームページで確認してください。
HIP HOP,R&B, DISCO(ダンクラ),
SOULの12"シングルレコードの買い取りも承っています!
※掲載の商品はすべてアナログ レコードです。CDではありません。
※すべてのレコードはオリジナル原盤のレコードです。
※再発/ブートのレコードは取り扱っていません。
※売り切れの際は、ご了承ください
JULIA & COMPANY | BREAKIN' DOWN (SUGAR SAMBA) (3VER)
今となっては"I'M SO HAPPY"が人気ですが、この曲も前者同様にハートウォームでラテンの香りのするDISCO!! 音もどんどんゴージャスになっていきます!!
S.O.S. BAND | NO LIES (6:02) / (12" DUB) (5:06)
これもJAM & LEWIS作のかなりアガる80'sサウンド!! "TAKE YOUR TIME"の時代よりも80's色が強く、ドラマティック!!
CULTURE BEAT feat. JO VAN NELSON | (CHERRY LIPS) DER ERDBEERMUND (INSTRUMENTAL MAGIC) (8:09) / (GET INTO MAGIC VOCAL MIX) (8:09)
ドイツのテクノPOP系のアーティストの1stにして、アンダーグラウンドなバレアリック・クラシック!! INSTはUS HOUSEのようなDEEPさを持っていてオススメ!!
MICK JACKSON | WEEKEND (7:30) / INST (6:55)
週末が待ちきれない、大騒ぎして盛り上がりましょう、みたいなDISCOヒット曲。ストリングスもハートフルな哀愁のある盛り上げ曲!!
GLORIA GAYNOR | ANYBODY WANNA PARTY? (7:41) / PLEASE, BE THERE (4:30)
大ヒットな"I WILL SURVIVE"に隠れがちな正統派ソウルDISCO!! MOTOWN作品を多く手掛けたFREDDIE PERRENによる力強いFUNKグルーブ!!
MICHAEL ZAGER BAND | LET'S ALL CHANT (7:05) / LOVE EXPRESS (7:02)
往年の日本のDISCOファンにもお馴染みの大ヒット曲!! 何にも考えずに歌って踊りましょ〜みたいな感じ? B面"LOVE EXPRESS"もGARAGE CLASSIC!!
NORMA JEAN | HIGH SOCIETY (6:06)
CHICのボーカリストとして活躍した彼女のソロ。メロウなストリングスとソウルを感じるサウンドは勿論CHICによるもの!!
CAMEO | WORD UP (5:54/4:15) / INST (4:15) / URBAN WARRIOR (4:55)
MARIAH CAREYの曲でもネタに使われたCAMEOの80年代の大ヒット曲。アォ〜!! c/w"URBAN WARRIOR"もスムース&JAZZYかつFUNKY!! ※NM寄り・レーベルにスタンプ有
TA MARA & THE SEEN | EVERYBODY DANCE (5:41) / LONELY HEART (4:47)
THE TIMEのJ. JOHNSONプロデュースによるジャングルなノリの80'sダンス!!! 音は当時のPRINCE、JAM&LEWISそのもの。
CHAKA KHAN | EARTH TO MICKEY (3VER) / CK'S DUET SPACE RAP / MY DESTINY
パーカッシブなエレクトロビートが弾けまくっている86年のあまり有名ではではないがカッコイイR&B!! "I FEEL FOR YOU"に似た感じです。SADARプレイ
KOOL & THE GANG | MISLED (REMIX) (5:35) / (7" VERSION) (3:59)
アルバム"EMERGENCY"から、80年代半ばの彼らのサウンドを象徴するようなややエレクトリックなFUNK!! そしてメロディアス!! "FRESH"とのマッシュアップなMIXも有りました。
KOOL & THE GANG | STRAIGHT AHEAD (LONG VERSION) / PEACE FOR US
それほど有名ではないですが曲のクオリティはかなりのモノ!! JAMES TAYLORの甘いボーカルと哀愁のメロディが心地よいダンサブルなDISCO TUNE!! ※ジャケ一部破れ有
WEST STREET MOB | BREAK DANCE - ELECTRIC BOOGIE (5:02) / LET YOUR MIND BE FREE (6:12)
INCREDIBLE BONGO BAND"APACHE"を大胆に使ったエレクトロ&オールドスクールマナーなブレイクダンスチューン!! これで踊れない訳ない!!
INNER CITY JAM BAND | WHAT I DID FOR LOVE (6:20) / HURT (6:05)
人気作"INNER CITY JAM MAMBONIQUE"よりもラテンなテイストの強い、ミッドテンポながらパワフルなDISCO!! イントロ、ドラムブレイク、ストリングスどれを取ってもカッコイイ!! ※NM寄り
LONNIE SMITH | DO IT (6:09/3:41)
ジャズオルガニストLONNIE SMITHによる激FUNKYな黒いDISCOサウンド!! イントロからグイグイ来てます。オルガンソロは中盤から。※レーベルに書込有
TOUCH OF CLASS | I NEED ACTION (4:31) / I FOUND MY RAINBOW (4:46)
PHILLYならではのストリングスのきいた哀愁のあるメロディーだけど弾けまくってます!! 抜群のノリです。間奏のピアノもかっこいい!!
BLACK LIGHT ORCHESTRA | TOUCH ME, TAKE ME (6:55)
スモーキーにじわじわと音がのっかってゆくパーカッシブなオーケストラDISCO!! RINDER & LEWISとかにも通じるような音!! ブレイクも良い!!
CARRIE LUCAS | I GOTTA KEEP DANCIN' (5:06) / WHAT'S THE QUESTION (5:41)
エモーショナルなストリングから幕開け、彼女の清涼感のあるボーカルが最高!! 後に"KEEP SMILIN'"としてリメイクも出してます。
INSTANT FUNK | I GOT MY MIND MADE UP (9:46) / CRYING (7:32)
LARRY LEVAN MIX!! DE LA SOUL"〜SATURDAYS"ネタにもなっているFunky Disco!! 邦題"今夜のアイツはセクシーチャンス"(笑) ※カンパニースリーブなし
BUMBLE BEE UNLTD. | THE BUMBLE BEE RAP (DOWNTOWN MIX) (6:55) / (UPTOWN MIX) (5:39)
代表曲"LADY BUG"等からのシリーズとも言える本作はSALSOULな味も入ったGREG CARMICHAELとPATRICK ADAMSならではのオールドスクールマナーなサウンド!! JOHN MORALESによるDOWNTOWN MIX!!
FIRST CHOICE | DOCTOR LOVE (7:35/2:38)
NORMAN HARRISプロデュースによるPHILLYのソウルがいっぱい詰まったGARAGE定番のピークタイムアンセム!! LOFTでも定番。
CANDI STATON | WHEN YOU WAKE UP TOMORROW (6:42) / ROUGH TIMES (2:44)
いかにもJIMMY SIMPSONによる気持ち良いDISCO MIX!! パワーのあるボーカルとブレイク、後半のPATRICK ADAMSのシンセ、どこを取っても最高なGARAGE CLASSIC!!
BONEY M | DANCING IN THE STREETS (6:18) / NEVER CHANGE LOVERS IN THE MIDDLE OF THE NIGHT (5:01)
独特で妖艶なシンセが醸し出すグルーブがカッコイイ、良い意味でBONEY MらしくないDISCO TUNE!! ※ほぼNM・レーベルに書込有
GLORIA GAYNOR | SUBSTITUTE (8:29) / I WILL SURVIVE (8:02)
人気はもちろんB面!! 誰もが知っているであろう大ヒットDISCOナンバー!! ミディアムからアッパーまでカバーもよくされてます。K-POPネタにもなってました。※ほぼNM
FANCY | CHINESE EYES (5:58) / COME INSIDE (7 INCH VERSION) (4:10) / (AMERICAN REMIX #1) (9:00)
人気はCHICAGOクラシックなB面!! DONNA SUMMER"I FEEL LOVE"をピッチダウンしたようなウニョウニョシンセが気持ち良いヨーロピアンDISCO!!
SHARON BROWN | I SPECIALIZE IN LOVE (7:15) / INST (6:00)
80年代のTEE SCOTTらしいMIXワークがカッコイイTONY HUMPHRIES好みなCLASSIC!! INSTも使える!! オリジナル12" ※レーベルに書込有
COLONEL ABRAMS | MUSIC IS THE ANSWER (6:40) / DUB (6:24) / LEAVE THE MESSAGE BEHIND THE DOOR (5:47)
決して派手ではなくDEEPな空間が広がる、聴けば聴くほどにハマるGARAGE CLASSIC!! 後にCULTURAL VIBES, TRIBAL HOUSEとしても活躍するWINSTON JONESによるプロデュース。 ※レーベルに書込有
GARY BYRD & G.B. EXPERIENCE | THE CROWN (10:35) / INST (10:40)
オールドスクールなPARTY RAP DISCO!! 途中STEVIE WONDERプロデュースで途中御本人も降臨します。THEO PARRISHプレイ。ジャケ付き。※ジャケカットアウト有
BROTHERS JOHNSON | THE REAL THING (3:48)
DISCOテイストを全開に押し出したノリのいいライトファンク!! ダンクラ好きには堪らないサウンドでしょう!! JOEY NEGRO等のHOUSEネタにも。DANNYプレイ! USはPROMO ONLY!
BROTHERS JOHNSON | LIGHT UP THE NIGHT (4:55/3:46)
アルバムタイトルにもなったQUINCY JONESプロデュースのファンキーでアッパーなDISCOヒット!!! JOEY NEGRO等のHOUSEネタにも。※ほぼNM
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●オーダーは下記のオンラインショップからどうぞ●○
https://nextrecordsjapan.net
ほとんどのレコードは1枚限りの在庫しかありません。
売り切れの場合もありますので必ず上記サイトより在庫のご確認をお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●nextレコードのサイト管理者のブログ「渋谷レコード店日記」●○
http://nextrecordsjapan.livedoor.blog/
渋谷のレコード屋で日々思ったことやレコードや音楽について色々書いてます。
ぜひ、こちらも見ていってください。
中古レコードの通信販売に関するお問い合わせは下記へお願いいたします。
レコード 買取も行っています。お気軽にお問い合わせください。
Rare & Classic Disco / Boogie Music records ship next records at Shibuya Tokyo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:next records (ネクストレコード)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町11-11 柳光ビル 本館2階
TEL/FAX:03-5428-3501
http://www.nextrecordsjapan.net
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Copyright(c) next. records All rights reserved.
こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
コメント