アングラからメジャーまで充実品揃えの12”専門販売・買い取り★渋谷next records
★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
試聴OKな中古レコードショップ 渋谷nextのレコード新入荷情報!
2025/10/12 発行
★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ Next Records: Curated Original 12" Vinyl, Delivered Directly to You, Wherever You Are.
こんにちは。HIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのオリジナル12インチシングル
専門のレコード店 渋谷nextです。
今週は下記のHIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのレコードを新たにUPしました。
レコードのジャケット写真/レーベルの写真及び試聴/価格は、next recordsの
ホームページで確認してください。
MUSIQUE | KEEP ON JUMPIN' (LP) inc. SUMMER LOVE / IN THE BUSH / SUMMER LOVE THEME
PATRICK ADAMSプロデュースによるデビューアルバム!! タイトル曲と"IN THE BUSH"はINNER LIFE同様JOCELYN BROWNがボーカルで大ヒット!! レア&コレクタブルな日本盤PROMO!!
UNLIMITED TOUCH feat. AUDREY WHEELER | REACH OUT (EVERLASTING LOVE) (5:47) / DUB (6:27)
84年リリースのメロディアスでハイエナジーなSHEP PETTIBONEによるDISCO DUB MIX!! ちょっとSHANNONぽいです。
CLAIRE | HIGH ON LOVE (7:13) / IF YOU'D ONLY COME BACK (6:08)
テンポ早めのアッパーなリズムに流れるようなキーとちょぴりおセンチなボーカルで盛り上げるGARAGE TUNE!!!
ONE-TWO-THREE | RUNAWAY (5:18) / INST (3:49)
BOBBY ORLANDOプロデュースによるスペーシーなハイエナジー!! こういうエレクトロなTRACKに哀愁のキーというのがお決まりの時代でしたね。
D TRAIN | SOMETHING'S ON YOUR MIND (6:38) / (INSTRUMENTAL) (5:53)
遅いテンポでいつものD TRAINとは違った側面をみせくれます。美しいコーラスで昇天!! 一見地味ですが聴くほどに味が出ます。※ほぼNM
FRANCE JOLI | THE HEART TO BREAK THE HEART (9:20) / (DUB MIX) (5:12)
彼女のクラシック"COME TO ME"と同じくスローなイントロからアッパにー変貌するダイナマイトなカナディアンDISCO!! DUB MIXはこの盤にのみ収録。
VICKI SUE ROBINSON | HOT SUMMER NIGHT (5:55) / HOT VERSION (5:17)
70年代はアッパーなDISCOなイメージの彼女ですが、81年リリースのこの曲はFUNKYでラテンなカッコイイグルーブを持つGARAGE CLASSIC!! B面DUB VERSIONも◎
SATURDAY NIGHT BAND | KEEP THOSE LOVERS DANCING (EP) inc. GROOVIN' WITH YOU / BOOGIE WITH ME / LET'S MAKE IT A PARTY / SHARE THE FEELINGS / GET WET WITH ME
PRELUDE定番のPROMOは2枚組になってて12"の音質!! LORRAINE JOHNSONをフィーチャーしたアッパーでエモーショナルなNY DISCO!! DEBBIE JACOBSとかに近い音。※ほぼNM
ROD | SHAKE IT UP (DO THE BOOGALOO) (7:51/6:20)
ハスキーで太い男ボーカルに軽快でFUNKYなグルーブ感抜群のN.Y. CLASSIC!! オールドスクール好きにも好アピール!!
SECRET WEAPON | "DJ" MAN (6:45) / DO YOU LOVE ME (4:47)
定番の"MUST BE THE MUSIC"よりも洗練された感のあるサウンドですが、よく聴くとやっぱりよく似てます。笑※レーベルに書込有
VISUAL | SOMEHOW, SOMEWAY (6:42/5:32) / DUB (6:47)
これも"THE MUSIC GOT ME"につづいてTIMMY REGISFORDとBOYD JARVISによるMIX。ダビーだけどメロディアスな80's GARAGE CLASSIC!! ※ほぼNM
ENCHANTMENT | FEEL LIKE DANCIN' (6:00) / INST (5:55)
MICHAEL STOKESプロデュースによるダイナミックでヘビーな80'sブギFUNK!! ボーカルも力強くメロディも心地よいDETROIT CLASSIC!!
MACHO | I'M A MAN (11:00) / BECAUSE THERE IS MUSIC IN THE AIR (10:25)
SPENCER DAVIS GROUPのカバー!! LOFT CLASSICとしても人気のCHICAGOのバージョンはロックよりでしたが、こちらは正真正銘のDISCOカバー!! LP扱いですが、1面に1曲切ってあるので音圧高!! ※NM寄り
ROD | JUST KEEP ON WALKING (6:25) / INST (5:30)
もちろんこれもFRANCOIS KEVORKIAN MIX。"SHAKE IT UP"よりもシンセが冴えて当時のNY DISCOサウンドが体感出来ます!! THEO PARRISHもプレイ!
SHARON REDD | LOVE HOW YOU FEEL (7:03) / DUB (6:20)
もうひとつのヒット"BEAT THE STREET"よりもメロディアスな80's GARAGE CLASSIC!! DUBもカッコイイです!! シンセの鳴りも最高!! ※ほぼNM
TAKA BOOM | RIDE LIKE THE WIND (7:17) / DUB (5:38)
83年リリースのM&M MIXによるCHRISTOPHER CROSSのカバーですがもう既にハイエナジーでエレクトリック!! 姉に負けないパワフルなボーカルが魅力的!! ※レーベルに書込有
SECRET WEAPON | MUST BE THE MUSIC (7:33) / INST (6:04)
軽快でFUNKYな人気の80's DISCO!! MIXはBERT REID!! 日本のHIP HOPアーティストもカバーしているみたいですね。※レーベルに小さな書込有
STRIKERS | CONTAGIOUS (6:42) / INST (5:25)
一見泥臭そうなFUNKながらPOPなシンセやPIANOが入ることによって良い意味で軽くなってます。後半はダビーに展開してまたよろし。FRANCOIS K. MIX!!
STRIKERS | BODY MUSIC (9:48) / INST (9:12)
FRANCOIS & LARRYの黄金コンビによるMIXワークが冴え渡る熱い曲。GROOVE感ありまくりのINSTも使えます!! ※レーベルにスタンプ有
D TRAIN | MUSIC (8:11) / INST (6:57)
この曲もFRANCOIS KEVORKIAN MIX!! 華やかでダンサブルなN.Y. CLASSIC!! INSTもダビーでめちゃカッコ良し!
D TRAIN | WALK ON BY (5:53) / "D" TRAIN (DUB) (7:23) / TRYIN' TO GET OVER (5:40)
多くの人が歌っているBurt Bacharachの名曲をD TRAIN流のDISCOスタイルに!! b/w"D TRAIN DUB"はLOFT CLASSIC!!!
SHARON REDD | BEAT THE STREET (5:58) / INST (7:00)
これもFRANCOIS K.によるダビーなアレンジがDEEPでカッコイイGARAGE CLASSIC!! インストもかなり使えます!!
SHARON REDD | CAN YOU HANDLE IT (6:26) / LEAVING YOU IS EASIER SAID THAN DONE (3:51)
UK ONLYのボーカルの入ったオリジナルバージョンの12"!! いわゆる「ダンクラ」好きな人はUS12"よりもこちらが◎ ※ジャケ一部破れ有
UNLIMITED TOUCH | I HEAR MUSIC IN THE STREET (6:50) / IN THE MIDDLE (5:16)
ジャンルを越えて人気のクラシック!! CROWN HEIGHTS AFFAIRのBERT REID Pro.でMIXはFRANCOIS K.!! FAITH EVANSやGYPSYMEN等のネタとしても有名!
EMPRESS | DYIN' TO BE DANCIN' (6:18) / INST (4:50)
CROWN HEIGHTS AFFAIRからの別ユニット!! ベースラインに刻むギターが超GROOVY!! シャウトするボーカルも最高な極上GARAGE TUNE!!
D TRAIN | YOU'RE THE ONE FOR ME (6:59) / INST (6:49)
PRELUDEそしてFRANCOIS KEVORKIANの黄金期の時代のMIX。ダビーなアレンジがたまらないNY CLASSIC!! 日本でも流行りました。※レーベルに書込有
D TRAIN | KEEP GIVING ME LOVE (6:57/6:45) / INST (5:30)
定番の"KEEP ON"や"YOU'RE THE ONE FOR ME"が好きなら間違いなくこれもイケル!! 80'sなDISCO感覚がたまりません!! DAVID TODDによるINSTも最高!!
THEO VANESS | BAD BAD BOY (4 TRACK EP) inc. AS LONG AS IT'S YOU (7:20) / SENTIMENTALLY IT'S YOU (7:30) / NO ROMANCE KEEP ON DANCIN' (9:46) / I'M A BAD BAD BOY (6:10)
GARAGE、SHELTER CLASSICとしても人気のアッパーDISCO TUNE"SENTIMENTALLY IT'S YOU"等収録!! これもFRANCOIS K. MIXです!!ジャケは同じですが、こちらは音質最高な2枚組のPROMO12"!!
THEO VANESS | I CAN'T DANCE WITHOUT YOU (8:34/7:51)
2種類のMIXが収録された12"でぜひプレイしたい定番のGARAGE CLASSIC!! エモーションたっぷりの12"MIXは FRANCOIS K.でTIMMYもよくプレイしています。
VISUAL | THE MUSIC GOT ME (7:27) / INST (8:27)
TIMMY REGISFORD+BOYD JARVISがPRELUDEに残した重くてDEEPな傑作!! もちろんB面のDUB的なINSTも最高!! 後にBOYD JARVIS自身がリメイクも出してました。
HIP HOP,R&B, DISCO(ダンクラ),
SOULの12"シングルレコードの買い取りも承っています!
※掲載の商品はすべてアナログ レコードです。CDではありません。
※すべてのレコードはオリジナル原盤のレコードです。
※再発/ブートのレコードは取り扱っていません。
※売り切れの際は、ご了承ください
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●オーダーは下記のオンラインショップからどうぞ●○
https://nextrecordsjapan.net
ほとんどのレコードは1枚限りの在庫しかありません。
売り切れの場合もありますので必ず上記サイトより在庫のご確認をお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●nextレコードのサイト管理者のブログ「渋谷レコード店日記」●○
http://nextrecordsjapan.livedoor.blog/
渋谷のレコード屋で日々思ったことやレコードや音楽について色々書いてます。
ぜひ、こちらも見ていってください。
中古レコードの通信販売に関するお問い合わせは下記へお願いいたします。 TARUYA cartridges are also ideal analog record cartridges for home listening.
レコード 買取も行っています。お気軽にお問い合わせください。
Rare & Classic Disco / Boogie Music records world wide ship next records at Shibuya Tokyo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:next records (ネクストレコード)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町11-11 柳光ビル 本館2階
TEL/FAX:03-5428-3501
http://www.nextrecordsjapan.net
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Copyright(c) next. records All rights reserved.
こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
コメント