ダンクラのレコード買い取り/処分は、12インチ専門中古アナログレコード-渋谷next

★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆

試聴OKな中古レコードショップ 渋谷nextのレコード新入荷情報!
2025/10/04 発行

★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
こんにちは。HIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのオリジナル12インチシングル
専門のレコード店 渋谷nextです。
今週は下記のHIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのレコードを新たにUPしました。
レコードのジャケット写真/レーベルの写真及び試聴/価格は、next recordsの
ホームページで確認してください。
HIP HOP,R&B, DISCO(ダンクラ), ディスコ,SOULの中古レコードの通販/買取も承っています!
※掲載の商品はすべてアナログ レコードです。CDではありません。
※すべてのレコードはオリジナル原盤のレコードです。
※再発/ブートのレコードは取り扱っていません。
※売り切れの際は、ご了承ください

Worldwide Shipping Now Available! Discover Rare 12" Vinyl from Shibuya at Next Records.

★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆


中古レコード
FUNKY DL | UNSTOPPABLE (3VER) / PEOPLES DON'T STRAY (3VER)

絶大な人気のNUJABESプロデュースによる2000年のシングル!! JAZZYなネタ使いでアングラ好みなシブイ曲。MONORISICKによるREMIXのB面もカッコいい!! ※ほぼNM

中古レコード
APANI B-FLY EMCEE | STRIVE (3VER) / PROGRESS (2VER)

POLYRHYTHM-ADDICTSのメンバーでもあるフィーメールラッパーがNUJABESプロデュースでHYDEOUTからリリースした12"!!

中古レコード
QUASIMOTO | COME ON FEET (3VER) / BOOM MUSIC (2VER) / MHB'S

偉大なレーベルSTONES THROWから、MADLIBの別名義によるクールなJAZZネタがカッコいいアブストラクトなグルーブ!! クラシック!!

中古レコード
PEOPLE UNDER THE STAIRS | WE'LL BE THERE (3VER) / TOUR GUIDE (2VER) / INVISIBLE BLUNT ROLLER / FRIDAY AFTERNOON TACO SHOP

メインストリームな路線とは対象的な独自路線を進んだ彼らのJAZZYで浮遊感のあるサウンド!! ORIGINAL、REMIXとも間違いない!! ※ほぼNM

中古レコード
EVELYN THOMAS | HIGH-ENERGY (7:50) / (REMIX) (8:37) / (REMIX INST DUB) (5:30)

タイトル通りの元祖ハイエナジークラシック!! アメリカでも日本のDISCOでも人気でした。意外にTHEO PARRISHもプレイ。オリジナルとREMIX収録。※ジャケカットアウト有

中古レコード
MEL & KIM | THAT'S THE WAY IT IS (ACID HOUSE REMIX) (7:38) / (CLUB MIX) (6:40) / (SPECIAL MIX) (6:45)

映画「星の王子ニューヨークへ行く」のサントラにも挿入されたMEL & KIMの"RESPECTABLE"に続くヒット曲。PWLプロデュースによるPOP TUNEでACIDなHOUSE REMIXも!! ※ほぼNM

中古レコード
MEL & KIM | RESPECTABLE (VOCAL/CLUB MIX) (6:15) / (THE TABLOID MIX) (7:50)

HI-ENERGY好きはマストなSTOCK, AITKEN & WATERMANによる大ヒット曲。GARAGE派にはB面の"THE TABLOID MIX"もイケる!!! ジャケ付US12"!! ※NM寄り

中古レコード
EDDY HUNTINGTON | MEET MY FRIEND (6:08) / INSTRUMENTAL FRIEND (5:25)

ユーロビートが日本中を席巻している時の大ヒットチューン!! UKのシンガーだけど、かなりのイタロぽさを醸し出してます。ジャケ付きドイツ盤 ※NM寄り・ジャケにシール跡有

中古レコード
KYLIE MINOGUE | I SHOULD BE SO LUCKY (ORIGINAL DANCE MIX) (6:00) / (DANCE REMIX) (6:10) / (INST) (3:24)

PWLが全盛期の頃の超BIG HIT POPチューン!! 80年代に青春を過ごした人どうぞ。カバーもちらほらとされてますね。

中古レコード
LONNIE GORDON | HAPPENIN' ALL OVER AGAIN (HIP HOUSE MIX) / (ITALIAN HOUSE MIX) / RIGHT BEFORE MY EYES

STOCK, AITKEN & WATERMANプロデュースの大ヒットチューン!! HIP HOUSEなアレンジとITALOなアレンジと2回楽しめます。※NM寄り

中古レコード
GREEN OLIVES | JIVE INTO THE NIGHT (4VER)

88年ハイエナジー、ユーロシーンで大ヒット!! 扇子とお立ち台が似合う超ドラマチック&バブリーな曲!!! ちょっと珍しUS12"!! ※NM寄り

中古レコード
M-DOC feat. CHRSTINA | FREE (3VER)

CHICAGOシーンの古株M-DOCが99年にリリースしたDENIECE WILLIAMSのカバー。しっとりとキャッチーなアレンジで昔の面影なし。※レーベルに書込有

中古レコード
ANTONIA RODRIGUEZ / DEE D. JACKSON | LA BAMBA (9:46) / S.O.S. (LOVE TO THE RESCUE) (MEGAMIX) (4:02)

ラバンバのカバーDISCOのA面と、ユーロ好きに人気のDEE D. JACKSON"S.O.S."のREMIXがカップリングになった人気のUS12"!

中古レコード
SPAGNA | CALL ME (5VER)

ERIC KUPPER等によるフリースタイルなHOUSE REMIXもいいですが、やはりハイエナジー、ユーロ好きにはオリジナルバージョン!! POP&キャッチーなフレーズが癖になる!!

中古レコード
BANANARAMA | ONLY YOUR LOVE (MILKY BAR MIX) / (YOUTH & THRASH ON THE MIX) / (HARDCORE INSTRUMENTAL)

少しのブランクがあって90年に再始動したときの曲。ボーカルは相変わらずキャッチーですが、TRACKが時代に合わせて変化している感じです。※ほぼNM

中古レコード
BANANARAMA | A TRICK OF THE NIGHT (THE NUMBER ONE MIX) (8:14) / (TRICKY MIX) (7:16) / (DUB MIX) (4:32)

同じくSTOCK, AITKEN & WATERMANプロデュースによるPRINCESS"SAY I'M YOUR NUMBER ONE "ネタの超長いイントロのREMIX!

中古レコード
BANANARAMA | I HEARD A RUMOUR (4VER) / CLEAN CUT BOY

80年代大流行した名プロデューサーSTOCK, AITKEN & WATERMANによる大ヒットユーロ!! "GIVE ME UP"に似てることでも話題でした。※NM寄り・ジャケにシール跡有

中古レコード
PRINCESS | SAY I'M YOUR NUMBER ONE (FULL LENGTH VERSION) (6:18) / (SHORT VERSION) (3:37) / (REMIX) (11:10)

STOCK, AITKEN, WATERMANがプロデュースしたハイエナジークラシック!! PWLらしくないメロウなブラコンサウンドでUSでもヒット!!

中古レコード
PRINCESS | AFTER THE LOVE HAS GONE (4VER)

一般的なハイエナジーとは一線を画すメロウなミディアム!! この時代のSTOCK, AITKEN & WATERMANの作品にはGARAGEシーンとも共有するものがありました。WALLY BADAROU"CHIEF INSPECTOR"ネタのBRITISH MIXも収録!!

中古レコード
KAKKO | WE SHOULD BE DANCING (JIGSAW 12" MIX) (6:36) / (RADIO MIX) (3:17) / INST (3:17)

先日、藤井隆とのデュエットで再リリースもしていた鈴木杏樹がイギリスで歌手デビューしていた時の12"。STOCK, AITKEN, WATERMANによるキャッチーサウンド!!

中古レコード
DEAD OR ALIVE | COME HOME WITH ME BABY (6:20) / DUB (6:24)

TURN AROUND AND COUNT 2 TENの後にヒットした曲。この頃はプロデュースも自ら行ってサウンドもフリースタイルに変わってきました。B面はHOUSEにもアプローチしたDUBバージョン。

中古レコード
DEAD OR ALIVE | I'LL SAVE YOU ALL MY KISSES (THE SONIA MEZUNDA MEMORIAL MIX) (5:18) / (THE LONG WET SLOPPY KISS MIX) (7:10) / I WANNA BE A TOY (3:58)

ヒットを連発していた2ndアルバムからの最終カット。12インチ仕様のREMIXになってバージョンアップ!!!

中古レコード
DEAD OR ALIVE | IN TOO DEEP (OFF YER MONG MIX) / (INSTRUMENTAL) / I'D DO ANYTHING

初期のヒット曲。この頃のサウンドはまだまだユーロというよりはハイエナジーな80's DISCOサウンドでそれほどPOPさはないです。INST収録の盤。ポスター付!! ※NM寄り

中古レコード
DEAD OR ALIVE | SOMETHING IN MY HOUSE (MORTEVICAR MIX) (6:57) / (FLAMENCO VERSION) (4:20) / DJ HIT THAT BUTTON (3:23)

STOCK, AITKEN&WATERMANプロデュースの大ヒットチューン!! 特に日本での人気はすごかったですねえ〜!! c/w"DJ HIT THAT BUTTON"もDJには人気ありますね。※NM寄り

中古レコード
DEAD OR ALIVE | TURN AROUND & COUNT 2 TEN (THE PEARL & DEAN "I LOVE" - BPM MIX) / SOMETHING IN MY HOUSE (instru-MENTAL 12" MIX)

88年の大ヒット!! イケイケで上がりっぱなしです。彼らにとってはこれが最後の大ヒット。これ以降は失速しましたねぇ。

中古レコード
STING | WE'LL BE TOGETHER (4VER) / CONVERSATION WITH A DOG (3:24)

かつてコマーシャルでもかかっていたSTINGソロの大ヒット曲!! ROCK、DANCE、POPS何でもイケます!!

中古レコード
HEAVEN 17 | PLAY TO WIN (7:29) / PLAY (8:30)

元HUMAN LEAGUEのメンバーによるダビーなエレクトロビートが炸裂する革新的なLOFT CLASSIC!! あなどれない80'S NEW WAVE!! ※ジャケ一部破れ有

中古レコード
HUMAN LEAGUE | FASCINATION! (MINI LP) inc. (KEEP FEELING) FASCINATION (4:56) / MIRROR MAN (3:48) / HARD TIMES (4:54) / I LOVE YOU TOO MUCH (3:18) / YOU REMIND ME OF GOLD (3:35) / (KEEP FEELING) FASCINATION - IMPROVISATION (6:12)

人気の"DON'T YOU WANT ME BABY"と並ぶ彼らの80'S DISCOヒット"FASCINATION"を2バージョン収録したミニアルバム!! 片面3曲ずつなので音圧も問題なし。

中古レコード
HUMAN LEAGUE | DON'T YOU WANT ME (EXT. DANCE MIX & ORIGINAL) / SECONDS

NEW WAVE DISCOの大ヒット曲!! 80'Sらしさ全開のテイストが今聴くと恥ずかしいけどカッコイイ!! オリジナルと12"MIX両方収録!!

中古レコード
POINTER SISTERS | JUMP (FOR MY LOVE) (LONG) / INST / HEART BEAT

80'sヒットなA面もいいですが、カップリングの"HEART BEAT"をプッシュ!! センチメンタルなキーに太いボーカルがマッチしたアーバン感漂うサウンド!!

○●オーダーは下記のオンラインショップからどうぞ●○

https://nextrecordsjapan.net

ほとんどのレコードは1枚限りの在庫しかありません。
売り切れの場合もありますので必ず上記サイトより在庫のご確認をお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●nextレコードのサイト管理者のブログ「渋谷レコード店日記」●○

http://nextrecordsjapan.tokyo/
渋谷のレコード屋で日々思ったことやレコードや音楽について色々書いてます。
ぜひ、こちらも見ていってください。

中古レコードの通信販売に関するお問い合わせは下記へお願いいたします。
アナログレコードの買取も行っています。お気軽にお問い合わせください。


Original dance music record shop shibuya tokyo

Taruya Red cartridge, White cartride with Silver cartridge. Made in Japan.



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:next records (ネクストレコード)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
〒150-0042 
東京都渋谷区宇田川町11-11 柳光ビル 本館2階
TEL/FAX:03-5428-3501
http://www.nextrecordsjapan.net
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Copyright(c) next. records All rights reserved.
こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。

 

コメント